- 2020年2月10日
カウンセラーの適性とは?活躍できない人の特徴
「カウンセラーをやってみたい!」と思う方が考えてしまうことがあります。 それは、自分にカウンセラーの適性があるかどうかです。 今回は、実際カウンセリングをやってみたからこそ分かった特徴をあげていきます。 カウンセラーで活躍できない人の特徴と活躍できる […]
「カウンセラーをやってみたい!」と思う方が考えてしまうことがあります。 それは、自分にカウンセラーの適性があるかどうかです。 今回は、実際カウンセリングをやってみたからこそ分かった特徴をあげていきます。 カウンセラーで活躍できない人の特徴と活躍できる […]
カウンセラーになるときに必要な考え方のベースとして、3つの心理学があげられます。 ・人間性心理学 ・認知心理学 ・新行動主義心理学 です。 今回は、人間心理学について焦点をあてつつ、他の2つの心理学についても解説していきます。 人間性心理学は […]
スポンサーリンク
2019年12月21日カウンセラー講習会へ行ってきました。 その講習会の内容は「キレない暮らしに向けて」です。 日々何気ない事にイライラしたり、怒ってしまって後悔してしまったりしていませんか? そんなイライラする時の対処法と、イライラしないためにどう […]