CATEGORY

イラスト・漫画

描いたイラストやアバター作成、マンガ出版など

  • 2025年4月11日

イラストが上手くなる方法。おすすめ本3選

私は、最近また漫画を描き始めました。 でも…投稿しても選外ばかりでした。 恥ずかしくて、友達にも「漫画を描いてる」とは言えず、1人で悶々と描いていました。 しかし… Halu 全然結果がついてこない… 出口のないトンネルを進んでるようでした。 このま […]

  • 2025年4月12日

デジタルイラストの「キャラ塗り」最強事典を試してみた結果

最近は、アナログよりもデジタルイラストで描くことが多くなりました。 デジタルでもっと上手に塗ってみたい!と思うようになりました。 その時に本屋で見つけたのが『デジタルイラストの「キャラ塗り」最強事典』です。 表紙に載っている絵がステキすぎて即購入して […]

  • 2025年4月13日

デジタルイラストを描くにはipadがおすすめ(実際に描いてみた)

今までデジタルでは、マウス・板タブ・液タブと使用してきました。 色々試してみて「もっと気軽に、デジタルイラストが描けないかな?」と探していたところ、好きなマンガ家さんがipadを使用しているという話を聞き、早速購入してみました。 ipadでデジタルイ […]

スポンサーリンク

  • 2025年4月13日

マンガ・イラストを描くときにおすすめする画材10選(プロも使用)

マンガやイラストの画材って色々あって何を買っていいか迷いますよね。   マンガやイラストを描くときに、何を買ったらいいかわかりません。 というお悩みを聞くことがよくあります。 今回は、私が使用したものや友人のプロマンガ家も使用している、おすすめの画材 […]

  • 2025年4月13日

鬼滅の刃、煉獄杏寿郎のイラストをだれでも簡単に描ける方法

鬼滅の刃の映画、わくわくドキドキしました! 見ながら「煉獄さーーーん!」と叫びたくなりましたね。(映画館ではお静かに) 今回は鬼滅イラストがだれでも簡単に描ける方法、第3回です。 甥っ子に頼まれて描いた煉獄さん↓ 今回も、動画よりも簡単に「だれでも描 […]

スポンサーリンク

  • 2025年4月13日

鬼滅の刃、我妻善逸のイラストをだれでも簡単に描ける方法

鬼滅の刃の善逸を、甥っ子に描いて!と頼まれました。 善逸は、カッコいいバージョンと可愛いバージョンがありますよね。(寝てる時と寝てない時…) その時に描いた善逸↓ 前回の「【鬼滅の刃】竈門炭治郎をだれでも簡単に描ける方法」が反響があったため、今回も「 […]

  • 2025年4月13日

kindleインディーズマンガへ投稿する方法

Kindleインディーズマンガに投稿してみたいけど、どうしたらいいんだろう?と思っていませんか? ・マンガをどこかに投稿してみたい ・マンガ描いてみたけど、Kindleへ投稿する方法がわからない ・過去に描いたマンガがあるんだけど、どうしたらいい? […]

  • 2025年4月13日

鬼滅の刃、竈門炭治郎のイラストをだれでも簡単に描ける方法

鬼滅の刃の炭治郎を、甥っ子に描いて!と頼まれました。 しかし… Halu あれ?どんな感じだったっけ? と悩んでしまいました。 その時に描いた炭治郎↓ 今回は、動画よりも簡単に「だれでも描ける方法」をテーマにまとめてみました。 鬼滅の刃、竈門炭治郎の […]

  • 2025年4月13日

液タブ・板タブの違いは?どっちがいいの?メリットとデメリット

最近はアナルグでイラストを描くより、デジタルで描く方が多くなってきました。 「イラストをデジタルで描きたいけど、マウスじゃ描きづらい!」 「ペンタブを買おうと思っているけど、液タブと板タブってどちらがいいの?」 「そもそも液タブと板タブってどう違うの […]