タロットカードの手順

という声にお応えして、ステップアップブログ内のタロットカードの手順をまとめてみました。
タロットカードの手順
おすすめの順番でまとめています。
①タロットカードの種類
タロットカードを選ぶときにおすすめです。
占いを始めたいけど、タロットカードがいっぱいあって選べません。という悩みを聞くことがあります。 はじめて占いをする時に、どんなタロットカードを選んだら良いか、迷いますよね。 数も結構あるので、悩みどころです。 今回はそんな占い初心者さんで[…]
タロットカードでかわいい絵柄を探したいときに、いろいろな種類が出てきて迷っていませんか? わたしは、ウェイト版タロットカードの絵柄が少し怖くて、占うときにドキドキしていました。 なので、かわいい絵柄を探すことにしたのです。 しかし、タロッ[…]
ここでは、私が使用してる占いの道具を紹介します。 使用する占いの道具 アルケミア・タロット 何と言っても絵が綺麗です! 絵を見るだけで癒されるような淡い色使いで、光が出てるような輝きのあるカードです。 私が占った相談者さんが「占いはしな[…]
②タロットカードについて
タロットカードの概要です。
タロットカードとはなにか?枚数は何枚か?などを記事にしています。
占いには、どんな相談があるのか気になる時がありますよね。 占いをしてみたいんですが、みんながどんな占いをしているのか知りたいです。 一度は「占い師さんに占ってもらいたいなぁ」と思う事ありますよね。 でも初めてだと「[…]
タロットカードは、大アルカナ22枚・小アルカナ56枚のカードで構成されています。 小アルカナはワンド・ソード・ペンタクル・カップの4つに分かれ、1~10の数字と、4人の人物(ナイト・ペイジ・クイーン・キング)で1つのグループとなっています[…]
先日、こんな質問が届きました。 「タロットカードって何枚あるんですか?」 「タロットカードを買ったら、大アルカナと小アルカナ両方ついてますか?」 買った後に枚数が足りなかった!となると、もう一度買い直さないといけません。 初めてタロッ[…]
③タロットカードの占い方
タロットカードの占い方について、まとめています。
タロットカードで占う前に、トランプのようにシャッフルをし、カードを混ぜ合わせてから占います。 今回は、そのシャッフルの方法について解説していきます。 スプレッドについて…タロット占いスプレッドの種類・基本的な6つを紹介します タロット[…]
タロット占いでは、占いで使う基本的なスプレッドがあります。 スプレッドとは「広げる」「のばす」と言う意味で、タロットカードを展開していく(ある形に配置したもの)と考えるとわかりやすいです。 スプレットの形がいっぱいあって、占う時[…]
タロットカードをはじめたときに占いやすいのが、1枚引きや3枚引きです。 1枚なら意味を検索できるけど、3枚の読み方がイマイチわかりません。 というお悩みを聞きます。 1枚引いて読むことをワンスプレッド、3枚引いて読むことをスリ[…]
タロット占いのケルト十字スプレッドは1つの質問に対し、深く占っていく方法です。 そのため、タロット占いのケルト十字スプレッドは枚数も多く占う内容も濃いため、難しく感じます。 スプレッドとは「広げる」「のばす」と言う意味で、タロットカードを[…]
④タロットカードの意味
タロットカード1枚1枚解説をしています。
タロットカードには、1枚1枚に意味があります。 タロットカード、サクッと意味だけ知りたいな! という方におすすめのタロットカードの意味をまとめてみました。 自分でタロット占いをするときにも、意味の一覧があるといいなと[…]
さらに詳しい解説は「タロットカード・リンク」がおすすめです。
⑤中級者向け
タロットカードの数字の意味を解説しています。
タロットカードには数字があり、1つ1つ意味があります。 タロットカードの絵柄だけでなく、数字も読み解けるようになれれば、もっと占いの幅が広がるのです。 ということで、今回の記事では「タロットカードの数字の意味」をまとめてみました。 タロッ[…]