睡眠アイキャッチ画像

睡眠不足?眠れないときは「寝ないぞ」と思う方が眠れる。おすすめ快眠グッズ紹介

睡眠アイキャッチ画像

「寝たいのに全然眠れない!」

「カフェイン飲んでないのに眠れない!」

そんな時ありませんか?

私はよくありました。

夜勤をしているとき、人間の体は昼眠れないように出来ているなと感じるほど、眠れませんでした。

1回だけですが、寝坊して遅刻したこともあります。

実は、「寝ないといけない」と思うと、人は寝られなくなるのです。

休みのときの昼寝は爆睡できた経験ありませんか?

それはリラックスしているからです。

寝てもいいし、寝なくてもいいというリラックス感が、眠りをアシストしているのです。

今回は

  • 眠たいのに眠れないことが多い
  • 眠れるように、すぐ試せる方法を教えて欲しい
  • 快眠グッズがあったら教えて欲しい

にお答していく記事になっています。

この記事をみることで、快適な睡眠がとれるようになれば、私も嬉しいです。

スポンサーリンク

睡眠不足?眠れないときは「寝ないぞ」と思う方が眠れる

画像

タイトルにもあるように「寝なきゃ」と思うと寝られなくなります。

睡眠薬を飲むと体もだるいし、目覚めが良くないこともあります。

薬を使うのは怖いなと思われる方もいます。

だからこそ、自然に眠れるなら、その方法が知りたいですよね。

勉強するときや、車に乗るときは眠くなる

寝てはいけない場面とは?

  • 仕事でのプレゼンを聞くとき
  • 勉強するとき
  • 車に乗っているとき

など、寝てはいけない場面ほど睡魔はおそってきます。

授業中、先生の長い説明を聞いて、だんだんと眠くなったりすることありませんでしたか?

寝てはいけないときの方が、眠れるのです。

女性ビックリ
いやいや!寝たいときに睡魔きてよ!

本当にその通りです。

だからこそ、寝たいときに「寝なくていいと思ったら、眠れる?」ということなんです。

スポンサーリンク

寝るときこそ、寝ないぞと思うべし

きっと、寝れないときって不安があったり、ドキドキしているときなんじゃないかと思います。

「明日早いのに寝ないと…でも起きられるかな?」

「寝てないと仕事にならないから寝ないといけない…!」

そう思うと余計に眠れません。

不安とドキドキを体に感じさせてるようなものです。

そうはいっても、仕事への緊張や朝起きれるか?など、不安がすぐになくなるというのも難しい話です。

だからこそ、

女性嬉しい
まぁ、寝なくてもいいか。

と思ってみるのです。

眠れなかったら、時間ができたと考える

寝れなかったら何をしますか?

本が読める時間ができますし、イメージトレーニングができますよね。

未来を変える未来スケジュール帳を書いてみるのもいいです。

>>>自分を変える力は未来スケジュールを活用しよう

朝の対策をしておく

朝起きられないと思えば、家族や恋人に起こしてもらえるように話したり、モーニングコールをしてもらうのもいいですね。

遅く起きてもいいように、朝の支度をしておくのも1つです。

時計を何個もつけるのもおすすめです。

私がやってるおまじない…起きたい時間に合わせて枕をポンポンとたたきます。7時に起きたい時は、7回枕をたたきます。結構効果あります。

不安やドキドキを少しでも減らし、まぁ寝なくても大丈夫と思って布団へ入りましょう。

スポンサーリンク

心理学からも「寝ないぞ」は効果あり

メンタリストのDaiGoさんは、

忘れられない自分が嫌で、「忘れよう、忘れよう」と思うほど、このことを考えてしまう。

人の心には「忘れようと必死になるほど、その出来事を思い出してしまう」という仕組みがあります。ですから、反対に「忘れなくてもいいよ」と自らに言ってやることが、心を楽にする手段となるのです。

引用元:PHPくらしラク~る♪ 2017年 12 月号 [雑誌]

といっています。

ピンクの象も同じ現象です。

ピンクの象…ピンクの象を考えるなと言われると、考えてしまうという人間心理

「寝なければ」と思えば思うほど寝られなくなるのには、こういったメカニズムがあるのです。

スポンサーリンク

眠りたいとき、試してみてほしい方法

睡眠グッズ画像

眠れなくなるメカニズムが分かったところで、次は眠りたいときに試して欲しい方法です。

私がよく眠れるのは

  1. 寝る30分前に水分をとる
  2. アロマをたく
  3. 快適な温度にする
  4. 本を読む
  5. 知識的な話をきく←1番オススメ!

この5つです。

1.寝る30分前に水分をとる

これは、体の構造上の話になります。

もし、食事制限のある方やダイエットを考えてないのであれば、軽食(ヨーグルトやプリンなど)を食べても効果ありです。

胃の中にものが入ることで、胃や腸が消化・吸収しようとします。

そのときに副交感神経が働きます。

交感神経と副交感神経は相反する

交感神経と副交感神経は相反するものであり、副交感神経が優位になると交感神経は劣位になります。

交感神経…興奮状態・ドキドキ 副交感神経…リラックス状態 

食べると眠くなるというのは、消化管(胃腸)が動いている証拠なのです。

プロフィール画像
halu
食べて寝たら牛になるって、だれが言い始めたんだろう?

リラックス状態になれば、寝やすくなります。

30分前がいいのは、寝る頃に吸収がはじまる時間帯だからです。

(水分をとると、脱水予防にも効果的です。)

スポンサーリンク

2.アロマをたく

アロマ画像

私は無印良品の超音波アロマディフューザーを使用しています。

わたしの好きな匂いは柑橘系です。

レモンやスイートオレンジを使っています。

「なにが寝れるアロマなの?」と聞かれたら私はどれでもいいと思います。

私は柑橘系を使用していますが、ラベンダーが好きとか、ひのきが好きとかあると思います。

あなたが好きな眠れる匂いを探してみてくださいね。

3.快適な温度にする

電気代が気になるかもしれませんが、やはり室温と湿度は快適なものにしないと眠りが妨げられます。

  • 夏:温度28℃ 相対湿度50~60%
  • 冬:温度13℃ 相対湿度50%付近
冷えすぎもよくないので、クーラーを調節したり、扇風機を足にあてるなどの調節をしましょう。
私は毛布が好きなので、ちょっと温度を低く設定します。
(環境に悪くてごめんなさい。)
毛布があるとふわふわで、気持ちよく寝れるのです。
スポンサーリンク

4.本を読む

せっかく空いた時間なら、本を読んだ方がお得ですよね。

知識も入ります。

しかも、活字で目が疲れてきて眠くなってきます。

眠たくなったらすぐに寝る

眠くなってきたら、続きを読もうとせず眠りに入ってください。

(そのまま読んでしまうと、眠気が収まり眠れない時間になってしまいます。)

ちょっと難しそうな本がおすすめです。

楽しい本だとドキドキワクワクしてしまい、寝れなくなってしまいます。

なので、漫画もNGです。

さらっと読めちゃいますが、本を読むならメモの魔力がおすすめです。

>>>【話題の本】メモの魔力で抽象化してみる【例をあげて解説】

知識的な話をきく

私が1番におすすめするのが知識的な話をきくです。

音楽を流しながら寝ても、寝られないという方は、こちらに変えてみてください。

音楽だと、寝なきゃいけないという自分の思いが残ったままになりますが、知識的な話だと「聞いて覚えなきゃいけない」と思います。

そうすると、

聞かなきゃ覚えられない→寝てはいけない→2分くらい聞いたら寝ている

こうなっています。

(スマホで聞くときはWi-Fiでつないで聞いてくださいね。)

スポンサーリンク

占いの動画でも効果あり

知識的な話はあんまり聞きたくないなぁという方は、占いの動画でもいいと思います。

3択などの動画をアップしている方が多いので、自分に当てはめて聞いてください。

動画は見ないで、聞くだけです。そうすると、だんだんと眠くなります。

占い・あなたの運勢【好きな数字を選んでね】」で運勢を占うのもいいですよ。

(1~60までの数字を選んでくださいね。)

【快眠】おすすめグッズ

夜勤で、お昼でも寝れるように寝具を改善しました。使ってみた中で、おすすめを紹介します。

トゥルースリーパーの低反発マットレス

トゥルースリーパーのマットレスです。

私は看護師の仕事と、交通事故による腰痛があり、マットレスを探していました。

その時にテレビでやってたのが、トゥルースリーパーのマットレスでした。

腰痛が少しでも改善したらいいなと思い購入しました。

腰にしっくりくるマットレス

低反発なので、少し沈みます(笑)でもそれが気持ちいいです。

敷いているときと、敷いていないときでは、やはり敷いていたほうが腰痛が少ない気がしました。

起きた感覚が違いますし、寝返りもうちやすいです。

思ったよりも薄いので、運ぶのも楽でした。

私のすすめで、父も購入しました。

西川の布団


西川の布団は最強です。毛布の手触りが素敵すぎます。

先ほども話したように、夏でも毛布を使いたい私は西川の毛布の虜です(笑)私がおすすめしなくても、もう西川だよ!という人は多いでしょう。

西川の布団じゃない方は、ぜひ、触ってみてほしいです。

明らかに違いがわかります。

レイコップ

レイコップ画像

ふとんクリーナーはレイコップ というくらいです。

雨が降った時や、昼に寝たい時に使用してます。

電源を入れたときに、「ぴんろんぴんっ」と高い音で鳴るのが可愛いです。

サイズ感もかわいいですし、細かいゴミがとれます。

ハウスダストは取れてるのはわかりますが、ダニはどうなんでしょう?見えないのでわかりません。(顕微鏡で見たらみえるのかな?)

花粉時期に重宝する

なかなか仕事で布団が干せなかったり、ベランダが狭くて干せないという方におすすめです。

花粉時期は花粉がついてくしゃみに鼻水、目がかゆくなったりします。

絶対に外に干せないですよね。その時にも、レイコップは重宝します。

プロフィール画像
Halu
布団干すのも重労働ですよね。

花粉時期・雨でもきれいな布団で寝ませんか~?

スポンサーリンク

睡眠不足?眠れないときは「寝ないぞ」と思う方が眠れる・まとめ

睡眠画像

今回は「【寝たいのに眠れない】実は「寝ないぞ」と思うほど眠れるわけ」をお話していきました。

  • 寝ないぞと思う方が寝られる
  • 寝られないときに試してほしい5つのこと
  • 快眠グッズの紹介

の3つをぜひ試してみてください。

自分の睡眠のメカニズムを知ることも大事ですよ。

>>>自分の睡眠のメカニズムを知ることで快眠になれる

休めるときは休もう

本当に、眠れないというのはつらいですよね。

長期に睡眠をとらなかった場合、精神状態が悪くなるという研究結果が出ています。

さらに、判断力・記憶力の低下が著しくなります。なので、やはり睡眠は大切です。

忙しいすぎる日々を送っていませんか?たまには、なにもしないで休んでもいいんですよ。

しっかり睡眠をとり、体を休ませて、できると思ったときにやっていきましょう。

 

人気記事 【話題の本】メモの魔力で抽象化してみる【例をあげて解説】

人気記事 看護師5年目で転職したその後は?良かったこと・悪かったこと

西川の布団最高です!

睡眠アイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!