パワースポットでビリビリする?する人としない人の違いアイキャッチ画像

パワースポットでビリビリする人としない人の違い

パワースポットでビリビリする?する人としない人の違いアイキャッチ画像

パワースポットに行くと、ビリビリっとする人がいますよね。

私もビリビリきて

Halu
すごい感じる!

と言ってしまいます。

しかし、私の母は「ビリビリ?全然来ないんだけど。」と言うため、この違いは何だろう?と考えてみました。

 

今回は、

  • パワースポットに行くとビリビリする人としない人について
  • どんな場所に行くとビリビリと感じるのか?
  • なぜビリビリくるのかを考察

を記事にしています。

スポンサーリンク

パワースポットでビリビリする人としない人の違い

パワースポットに行くとビリビリする人としない人がいます。

先ほどお話したわたしの母がしない人です。

父はかなりビリビリする人だったので、私はそれを引き継いだのかなと感じています。

スポンサーリンク

4つのタイプに分けられる

以下は先日私がツイートしたものです。

大きく分けて、4つのタイプの人がいると感じています。

  1. 流動型
  2. 受信型
  3. バリア型
  4. 発信型
女性ビックリ
4つもタイプがあるんですね!
プロフィール画像
Halu
大きく分けて4つなので、中間タイプの人など合わせると色々なタイプがいます。

それでは、次は4つのタイプを1つずつ解説していきます。

①流動型

パワースポットでビリビリする?する人としない人の違い画像1

流動型タイプは、パワースポットでビリビリとする人です。

そして、そのビリビリ(パワー)を人に渡すことのできる人です。

プロフィール画像
Halu
私は、この流動型タイプです。

占い師に多いのがこのタイプと言えます。

スポンサーリンク

②受信型

パワースポットでビリビリする?する人としない人の違い画像2

受信型タイプは、パワースポットでビリビリする人です。

私の旦那が、この受信型タイプです。

受信型タイプの人は、外に出すことができないので溜め込み型になります。

そして、受信の器が大きいので邪気なども受け取りやすいのです。

女性泣く
なんだかわからないけど、体が重い…

という人が多いです。

③バリア型

パワースポットでビリビリする?する人としない人の違い画像3

バリア型タイプは、パワースポットでビリビリしない人です。

私の母が、このバリア型タイプです。

ビリビリと受け取ることも出すことも出来ません。

母吹き出し
どうやったらビリビリするのかわからないなぁ~

姓名判断や占星術で母を見てもらうと、いつも「この方は強い!」と言われるので、きっと内なるパワーが強いため受信しないのでしょう。

スポンサーリンク

④発信型

パワースポットでビリビリする?する人としない人の違い画像4

発信型タイプは、パワースポットでビリビリしない人です。(自分にパワーがあるから)

バリア型と似ていますが、内なるパワーが強いのでそのまま人にパワーを渡すことができます。

いつも行くお寺のお坊さんがこのタイプに近いです。

他のパワーを受け取らないので、邪気も近づきません。

どんな場所にいくとビリビリするのか?

私の場合は、大きな木や寺、神社がビリビリとします。

発信型の人に会うとビリビリするときもあります。(人がパワースポット…!)

スポンサーリンク

オススメの場所(私の場合)

これ!というものであれば、出雲大社の展示してある大きな木がビリビリきました。

コロナで最近は行けないですが、出雲大社はかなりのパワーがあります。

空気も澄んでて気持ちがいいです。

近くの神社や寺

散歩していると近くの寺に小堂(祠)を見つけました。

その小堂でビリビリとした後は、体の芯からポカポカしてきます。

Halu笑顔
Halu
パワー頂いたな~

と、あったかい気持ちになります。

なので、パワースポットは遠くに行かなくても近くにあることもあります。

自分だけのパワースポットを探すのも楽しいですよ。

なぜビリビリするのか考えてみた

私の考えですが、パワーのある場所や人って周波数が違うのでしょう。

例えば、水の入ったグラスを鳴らすと、満たされた水と少ない水では音に違いがあります。

そんな感じで、パワーがある場所や人の周波数によってビリビリするのでは?と考えるわけです。

引き寄せの法則での周波数

引き寄せの法則にも素粒子が出す周波数というものがあります。

楽しいときに出す周波数が楽しいことを引き寄せ悲しいときに出す周波数が悲しいことを引き寄せるということです。

『泣きっ面に蜂』ということわざが分かりやすいですよね。

素粒子…目に見えない小さなもの。物質を作るための最小単位。

パワーの高い周波数であれば、何かしら身体に影響があると考えられるのです。

それがビリビリするということですね。

スポンサーリンク

パワースポットでビリビリする人としない人の違い・まとめ

今回はパワースポットでビリビリする人としない人の違いをお話しました。

・ビリビリする人としない人では、4つのタイプに分けられる

・近くにもパワースポットはある

・周波数によってビリビリする可能性

パワーが高い場所や人に近づくとドキドキします。

ぜひ周りでそんな場所や人を見つけてみてくださいね。

 

おすすめ記事 集合的無意識とは?意識はすべての人につながっている

おすすめ記事 波動が上がると人間関係が変わる!?その理由とは?

\本の2冊目がでました!/

やる気が出るためのメソッド!

kindleストアカテゴリーランキング
ビジネスライフ部門で2位を獲得!!
パワースポットでビリビリする?する人としない人の違いアイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!