太陽のカードはタロットカード大アルカナ、数字の19番のカードになります。
太陽はその明るさからとれるように、ポジティブな意味があります。
太陽のカードが出たときの相手の気持ち・恋愛・仕事の意味を正位置・逆位置と分けて解説していきます。
タロットカード・太陽のカードの意味
太陽のカードは19番です。
太陽のカードと運命のカード
1+9=10です。10番は運命のカードですよね。
運命の輪のカードは車輪が丸く、空にあるように描かれています。
太陽も丸く、空にあるので絵柄の意味としては似ています。
太陽のカードと隠者のカード
太陽の周りを地球はまわっています。
太陽がなければ、私たちは生きていけません。
そのことからも、太陽のカードは生命力や創造性を表しています。
裸の子供は「自分のありのままの姿」で、自我という意味もあります。
他のカードでは「自分を見つめる」という意味で、9番の隠者のカードと関わりは強いです。
太陽のキーワード:自我・顕在意識・芸術性
18番のカードは月で、「無意識」という意味を持っています。
太陽のカードはその反対で、自分が自覚できている意識(顕在意識)を表します。
太陽から元気がもらえる
太陽の光を見ると元気が出てきます。
太陽の光を浴びると、幸せホルモンのセロトニンが増えるからです。
雨の日より、晴れの日の方がどこかへ出かける気持ちになりますよね。
そのことからも、前向き・パワフル・明るさもイメージできます。
太陽のカード・ウェイト版
ウェイト版の太陽のカードは、裸の子供が馬に乗っています。
その背景には、4本のひまわりと大きな太陽が照らしているところが描かれています。
- ひまわり…憧れ、情熱
- 4本…皇帝との関わり、強さ
- 子供…ありのままの自分、本心
- 赤い旗…勝利、祝福、血の色→生命力
- 太陽…明るさ、ポジティブ
- 直線と波線の光…二元性
- 開眼してる…世界をちゃんと見る
- 赤い羽根…自由
- 馬…仮の自分、霊的な精神
子供の頭にもひまわりがあります。
冠のひまわりは全部で6つで、後ろのひまわりと足すと10本です。
10番は運命のカードで「ターニングポイント」を意味します。
太陽のカードと愚者のカード
赤い羽根は愚者のカードにもありました。
愚者は自由の意味をもっています。
黄色を基調とした色や、わくわくと楽しそうな部分が愚者と太陽のカードは似てますね。
太陽の宇宙観・十二宮・生命の樹
宇宙観は太陽・十二宮は、獅子宮、獅子座。
獅子座はリーダーシップがあります。
百獣の王という意味からも、皇帝との関わりがあり、支配力や勇気をもっています。
太陽は「エネルギー」や「生命力」のシンボルと言われています。
権力者・英雄の意味も兼ね備えています。
ライダー版タロット・生命の樹 8⇔9
カバラタロット・生命の樹 (王冠)1⇔6(美)
【太陽のカード】相手の気持ち・恋愛・仕事
太陽のカードが正位置・逆位置で出たときの解釈です。
太陽のカード 正位置の意味
【相手の気持ち】
「そろそろ告白したい。」「一緒に楽しいことしていきたい。」「自分のありのままの姿をみてほしい。」
【恋愛】
お互いにワクワクした恋愛。憧れの人と付き合う。素敵な出会いがある。結婚する。子供を授かる。自然体で一緒にいられる仲。アウトドアで出会いがある。失恋を断ち切れる。次のステップへ上がる。
【仕事】
昇進する。希望の就職先に合格する。憧れの上司に出会う。プロジェクトが成功する。円滑な人間関係で楽しく仕事ができる。仕事が思ったよりもはかどる。お客様より信頼を得る。気合いが入る。
【アドバイス】
自然体のあなたのままでいて!
太陽のカード 逆位置の意味
【恋愛】
マンネリ化した恋愛。わがままで相手を困らせる。一方的の愛が強すぎる。愛情や意欲が低下する。相手を意のままに操ろうとする。計画性のなさで縁談破棄。自信がなくて行動できない。
【仕事】
スキルのなさで自信を失う。計画性がない。就職してブラック企業だと気づく。権威をふりかざす上司。仕事へのやる気がない。実力が発揮できない。信頼性を失う。他人と比べ戦意消失する。
【アドバイス】
他人と比べず、自分だけを見て!
タロットカード・太陽のカードをもっと考えてみる
太陽はイソップ童話に出てくる太陽のようです。
北風と太陽
北風と太陽はどちらが旅人が着てる服を早く脱がすか勝負しました。
北風は力いっぱいと吹いて吹き飛ばそうとしたのに対し、太陽はニコニコとしながら、あたたかい光を注ぎました。
旅人は太陽の光のときに暑さで服を脱いだのです。
頑張ってもすぐに成果はでません。
少しずつでも着実に行う事が、成果へとつながります。
成功や祝福の意味を持つ太陽のカード
太陽のカードの意味は、成功や祝福です。
もしも頑張っても成果が出ない場合、あたたかい目で自分を見てください。
「いつもがんばってるね!」と声をかけてもいいです。
イソップ童話では相手と自分を比べてましたが、比べるのは自分の過去とだけです。
他人と比べることをあまりしない
他人と比べると、自分がダメだと思ってしまいます。
隣の芝生は青いということわざもありますよね。
「ステップアップは徐々にしたほうがいい理由とは?」にも、過去の自分と比べた方がいい理由を書いています。
自分をあたたかく見守りながら、成功を作っていきましょう。