ペンタクルの8のカードは、小アルカナペンタクルの数字の8番のカードになります。
ペンタクルの8は「スキルアップ」を意味するカードになります。
ペンタクルの8が出たときの相手の気持ち・恋愛・仕事の意味を正位置・逆位置と分けて解説していきます。
タロットカード・ペンタクルの8の意味
ペンタクルのカードは土のエレメントで、感覚を司るカードです。
ペンタクルの意味は「タロットカード・大アルカナと小アルカナの構成」を参考にしてください。
ペンタクルの8・数字の意味
数字の8を横に書くと「∞」になります。
このマークは無限大を表すマークです。
ペンタクルの8のカードは「スキルアップ」を意味することから「無限の可能性を秘めている」とも解釈できます。
無限の可能性の意味を持つのは、魔術師のカードでした。
魔術師のカードにも無限大を表す「∞」のマークが頭上に描かれています。
ペンタクルの8と力のカードとの関連性
大アルカナで数字の8は、力のカードです。
力のカードは、力の均衡やコントロールの意味を持ちます。
スキルアップしていくには、欲望や本能を上手くコントロールしていく必要があります。
「最優先事項は今何であるか?考えて実行していきましょう。」とペンタクル8のカードは伝えているのです。
ペンタクルの8とペンタクルの7との関連性
ペンタクルの7は、どうやって自分のステージを変えていくかを「思案」していました。
そこで気づいたのが自分のスキルアップだったのです。
まずは一旦行動してみて、経験をしていくことが大切なのです。
ペンタクルの8のキーワード
ペンタクルの8のカードのキーワードは「スキルアップ」「コツコツ継続する」です。
自分の技術をさらに伸ばしていくことが大切であるとペンタクルの8のカードは示しています。
一朝一夕ではスキルは身に付きません。
コツコツと継続していくことで、自分のスキルアップにつながっていくのです。
嫌いなものは継続なんてできません。
自分の得意なことや好きなことをコツコツと進めてみてくださいね。
ペンタクルの8のカード・ウェイト版
ウェイト版のペンタクルの8は、8つのコインの星マークを描く一人の男性が描かれています。
既にコインがあることから、コツコツと積み上げてきたのだとイメージできます。
- コイン…実り・結果
- コインを作る…物事に向き合う
- 下にあるコイン…もう一度やり直す
- 背景の街…1人で集中できる場所
- トンカチと釘…技術アップ
トンカチと釘を扱っているところから、かなりの精密さが必要です。
少しでもずれれば絵柄が変わりますし、手を打ち付けるかもしれません。
一点に集中し、作業してることがわかります。
スキルアップのためには、スキルアップしたいことに一点集中することなのですね。
【ペンタクルの8】相手の気持ち・恋愛・仕事
ペンタクルの8が正位置・逆位置で出たときの解釈です。
ペンタクルの8 正位置の意味
【相手の気持ち】
「ゆっくり自分という人間を知ってもらおう。」「あなたと一緒にいることが生きがい。」「一緒に成長したいから何をするか考えよう。」
【恋愛】
ステキになるよう努力する。一点のことしか見えなくなっている。毎日コツコツとスキンケアを欠かさない。コミュニケーションを大切にする。真剣さをみせる。恋愛テクニックを学ぶ。
【仕事】
仕事でのスキルアップをする。基礎をまず完璧にする。やりたいと思える仕事が見つかる。単調な作業を無心で取り組む。復習を欠かさず行う。デザイナーなど美術的感覚の職業に就く。
【アドバイス】
いまやりたいことに一点集中を!
ペンタクルの8 逆位置の意味
【相手の気持ち】
「マンネリ化してきて楽しくない。」「もっと刺激的なことがないかなー。」「あんまり話せてないから寂しい。」
【恋愛】
マンネリ化した恋愛。単調すぎて刺激を求める。出会いがない。合コンや街コンに興味がなくなる。デートしても「この人じゃないな」と思ってしまう。浮気や不倫をしたくなる。関係に虚しさを感じる。
【仕事】
変化のない仕事に飽きる。転職を繰り返す。スケジュールをいっぱいに埋める。給料がいつまでも上がらない。ルーティンワークにストレスを感じる。成功の目前で諦める。やることを増やし続ける。
【アドバイス】
単調な日々を乗り越えて!
ペンタクルの8をもっと考える
ペンタクルの8は単調な作業だとしても、コツコツとスキルアップしていこうというカードです。
単調な作業は刺激がなく、続けられずに辞めてしまうことが多いです。
単調な作業をしてるうちに刺激的な方へいってしまうのですね。
ペンタクルの8・作業が多くなると麻痺する
刺激が欲しい人ほど、スケジュールを多くいれたり、仕事とプライベートで行事がいっぱい入っていたりします。
「はじめは刺激的だったのに、最近なんだかマンネリ化してきた…」ってことありませんか?
そのため、だんだんとやること(刺激的と感じること)を増やし続けてしまうのです。
優先順位をつける
どうやっても1日の時間は24時間しかありません。
「自分は今なにをしていきたいのか?」そこを明確にする必要があります。
あげればあげるほど色々出てきます。
自分は一体どれを優先していきたいのでしょうか?
やりたいことを紙に書いていくのもおすすめです。
<例>
ブログ → 1位
占い → 3位
プログラミング → 4位
読書 → 2位
優先順位の高い方からやっていきます。
時間で決めるものいいですし、「今日は1日ブログをする!」でもいいですね。
やらないことを決める
今日のやらないことを決めるのもおすすめです。
決めてなかったときに思う事が「今日は○○をしてないな」です。
初めからしないと決めていれば、「してないな」と考える必要はありません。
時間が余ったときは、やらないと決めたことはせず、自己分析することをオススメします。
物事を増やしすぎない
スキルアップする時には、物事を増やしすぎないことが大切です。
慣れないうちはストレスにもなります。
スキルアップしたい1つの項目に尽力してみて、時間が余るようになれば次のことに挑戦していけばいいのです。
まずはコツコツと続けることが大切なのですね。
リンクまとめ タロットカード:大アルカナ・小アルカナリンクまとめ